歯のクリーニング

治療ではないけれど歯の汚れや歯石の清掃をご希望の方、自分では細かいところまで清掃できないので専門家に清掃してもらいたい方、いやがって十分に清掃ができないお子さん、みなさん大歓迎です。
歯の汚れをきれいにすることは、虫歯や歯周病予防に大切です。いしかわ歯科クリニックでは、専門家による歯ブラシ・フロス・歯間ブラシを使った定期的な清掃や歯石の除去だけでなく専用の器具を使ってタバコのヤニや香辛料、食べ物の着色の清掃も行います。

歯の治療

虫歯や歯周病、歯の神経治療やかぶせ、詰め物の治療など、保険診療を基本に、患者さんに優しく痛くない治療、最小限の処置で最大の効果を得る治療を行います。
材質や色、見た目が気になる方には、ご希望にあわせた色、材質での保険外診療も可能です。

お子さんの歯の治療

いしかわ歯科クリニックでは、お子さんの歯の治療や歯が折れたなどの外傷の治療も行っています。
とくにお子さんの虫歯は進行が早いので、フッ素やシーラントなどの虫歯予防や虫歯にならないための定期検診にも力をいれています。

義歯(入れ歯)

総入れ歯、部分入れ歯の調整や修理、新しい義歯の作製も承ります。入れ歯は保険で決められた素材や製作工程で作りますが、入れ歯の金具の色や見た目が気になる方には金具を使用しない義歯、義歯の厚みが気になる方には金属を使用した薄い義歯を保険外診療で作製することもできます。
いしかわ歯科クリニックでは他の歯科医院で作られた入れ歯の調整、修理も承ります。義歯が痛くて噛めない方には柔らかい裏打ちに修理することもできますのでお気軽にご連絡ください。

インプラント

インプラントは顎の骨にチタン性の土台を埋込み、それを足場として被せや義歯を作成する治療です。インプラント治療のための機械さえあれば、どの歯科医院でも治療は可能ですが、顎の骨の処置を必要としますので、技術と経験が豊富な歯科医院での治療をお勧めします。

いしかわ歯科クリニックでは、最新の歯科用CTを使用して顎の形やその周りの血管・筋肉の位置を診断し、安全な治療が行えるよう治療計画を立てます。治療は愛媛大学でインプラントを担当していた歯科医師が担当しますので、大学病院と同じ治療を行えます。当院の歯科医師は大学病院、がんセンターにおいて口や顎の手術を担当しておりましたので、顎やその周囲の神経、血管を熟知しており、トラブルの予防や対処にも精通しているため安心して治療を受けていただけます。
治療をご希望の方はお気軽にご連絡ください。インプラント治療は保険外診療となりますので、電話連絡の後に来院していただき、治療のながれや費用などをご理解していただいた上で治療を行います。

審美歯科

白い歯は美しい口元を作ります。歯を削らずに専用の薬剤を使用し、ご自身の歯を漂白して白くするホワイトニングには、クリニック内で行うものと自宅で行っていただくものがあります。いしかわ歯科クリニックでは皆様のライフスタイルに合わせた最良なホワイトニングを行っています。

また、歯と歯のすき間が気になる、歯の形を変え見栄えを良くしたい、短期間だけ歯を白くしたい、タバコのヤニをとってきれいにしたいなどのご希望も治療が可能です。いしかわ歯科クリニックでは単に白さや美しさを求めるだけでなく、天然の歯や歯ぐきとの自然な調和をはかることを重視して治療を行いますので、ご興味がある方はお気軽にスタッフまでお伝えください。

親知らずの抜歯

大きな病院へ紹介されることの多い親知らずの抜歯ですが、いしかわ歯科クリニックでは口腔外科の経験が豊富な歯科医師が平日に限らず土曜日、日曜日でも抜歯をおこないます。
妊娠を希望される女性の方は、妊娠前で痛みがないうちに抜歯しておくことをおすすめします。

口腔外科治療

お医者さんに外科があるように、歯科にも外科があります。口の中の外科ということで口腔(こうくう)外科と呼ばれ、治療には歯のことだけではなく全身的、専門的な知識が必要となります。いしかわ歯科クリニックでは、大学病院で口腔外科を専門に治療を行い、日本口腔外科学会の認定医の資格を持つ歯科医師が診療を行いますので、大きな病院の歯科口腔外科と同じ治療を行えます。

顎の痛みや腫れ

 

顎の骨や関節、顎の周りの筋肉などに炎症が起こった場合、顎の骨の中にある神経が傷ついた場合に口や顎の周囲に痛みや腫れ、口が開かない、顎の関節がカクカク音がするなどの症状が出ます。いしかわ歯科クリニックでは歯科用CTを使って顎や顎の関節を詳しく検査し、治療を行います。

口内炎

 

口内炎は体調の変化やホルモンのバランス、使われているお薬の影響などによって発生する場合と、歯の被せや入れ歯などが歯ぐきや舌、粘膜にあたってできた傷から発生するものがあります。長期間治らない口内炎は癌になる恐れもありますので早めの受診をお勧めします。

口や顎のできもの

 

舌や歯ぐき、頬の内側や唇、顎にも良性や悪性のできものができます。できものを見つけると不安になり、痛みに耐えながらそのまま放置する方もおられますが、自然治癒することはありません。早期発見・早期治療が大切です。いしかわ歯科クリニックでは、がんセンター、大学病院での経験が豊富な歯科医師が診察します。なかなか治らない口内炎や出血を伴う口の中の荒れなどの症状がある方は早めにご相談ください。

口腔外科ではこの他にも、お口の乾燥や違和感、口臭、味の感じ方の異常(味覚異常)などの治療もおこなっています。治療の範囲はお口と顎、そしてその周囲の全てですのでお困りの症状や気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。

嚥下障害

食事の際によくむせる、肺炎を繰り返すなどの症状がある方は、飲み込む機能が弱まって嚥下障害がおき、つばと一緒に口の中の汚れやバイ菌が誤って気管や肺に流れ込んでいる可能性があります。
いしかわ歯科クリニックでは学会から認定された資格をもつ歯科医師が飲み込みの機能を検査し、飲み込みの機能を回復させるためのリハビリテーションや口腔ケア、むせにくい食べ物のアドバイスなどを行います。
通院が難しい方には往診も可能ですのでお気軽にご連絡ください。

予防

虫歯予防

 

虫歯は虫歯菌が歯の周りの汚れから栄養分を取り込み、歯を溶かす病気です。虫歯予防には虫歯菌のエサとなる汚れを定期的に除去する清掃と、汚れや虫歯菌が入りこみやすい歯の溝を白い樹脂で埋めるシーラント、歯そのものを強くして溶けにくくするフッ素塗布が有効です。

 

いしかわ歯科クリニックでは、お子さんから大人の方まで、フッ素塗布や専用の器具やフロスを使った定期的な清掃、シーラントやなどの虫歯予防を積極的に行っていますので、お気軽にご連絡ください。
なお、フッ素塗布はお子さんが1歳6ヶ月検診の頃から塗り始め、3ヶ月に1回の塗布をお勧めしています。

歯周病予防

 

歯周病は、歯の根っこの表面の汚れをエサにして歯周病菌が増殖し、その菌によって歯ぐきが腫れ、歯を支える骨が溶ける病気です。30代を過ぎた方の90%以上が歯周病の症状を持っているといわれていますが、最近では歯周病が糖尿病や心臓の病気、早期低体重児出産、肺炎などの病気の症状にも関係していることがわかってきています。
歯周病は虫歯と同様に、一度かかってしまうと自然治癒することはありません。骨が溶けて歯がグラグラする前に早期発見し治療すること、そして定期的な予防を行うことが歯ぐきの健康とからだの健康と保つために重要です。いしかわ歯科クリニックでは歯周病予防のために、定期的に専用の器具で歯周病菌のエサとなる歯の根っこの表面の汚れを清掃することをお勧めしています。

お口のバイ菌検査

 

虫歯や歯周病のなりやすさは、歯の周りの汚れだけではなく、虫歯菌や歯周病菌の数によっても異なります。虫歯菌や歯周病菌は、生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中にはいませんが、離乳食や食事が始まると、ご両親や周りの方からお箸やスプーンなどを介してお子さんのお口の中に大人の虫歯菌や歯周病菌が入り感染します。一度感染すると一生なくならないバイ菌です。

 

いしかわ歯科クリニックでは、お口のバイ菌検査をおこない、菌の数を測定することで虫歯や歯周病のリスクを判定することができます。ご自身の虫歯や歯周病のリスクを知っておきたい方だけではなく、出産を控えられたご両親やそのおじいちゃん、おばあちゃんも、赤ちゃんへの感染リスクを知っておくためにお口のバイ菌検査を行ってみてはいかがでしょうか。